トップページ | 研究室紹介 | 教育方針 | メンバー紹介 | 研究成果 | 実践的地質踏査法 | フィールドワーク | こじゃんとあるぜよ | 卒業生・修了生 | 就職・進学先 | リンク集 |
2008年度 自然災害調査実習(2008.5.25)
巡検場所:芝生(しぼう)衝上断層(地図),丸山公園,井の久保地すべり(徳島県三好市)(地図)
参加人数:いっぱい
地質体:和泉層群,土柱層
産出岩石:砂岩,泥岩,結晶片岩の礫など
天候:曇りのち晴れ
![]() |
![]() |
芝生の衝上断層を観察中です。(脇田茂・撮影) | スケッチしてます。(佐々木誠・撮影) |
![]() |
![]() |
中央構造線はこちらです。(脇田茂・撮影) | 生い立ち!(脇田茂・撮影) |
![]() |
![]() |
断層破砕帯の粘土あるよ(脇田茂・撮影) | 中央構造線と段丘面(佐々木誠・撮影) |
![]() |
![]() |
井の久保地すべりの末端(脇田茂・撮影) | 地すべりダム跡(脇田茂・撮影) |
![]() |
![]() |
吊り橋です(脇田茂・撮影) | マニア必見!?(佐々木誠・撮影) |