トップページ 研究室紹介 教育方針 メンバー紹介 研究成果 実践的地質踏査法 フィールドワーク こじゃんとあるぜよ 卒業生・修了生 就職・進学先 リンク集

鮎釣り2008in上八川川

去年は,渇水と水温異常(高温)のため,近場の川での鮎が不漁であり,横山先生の多忙で調整がつかず行けなかった鮎釣り。

今年は,忙しい中,仁淀川支流の上八川川で鮎の追い込み漁をしてきました。

参加者は,いつもお世話になっている四国トライの吉村さんと脇田,田中の4人でした。

漁の間はカメラが持てなかったので,あまり風景の写真はありませんがご容赦ください。

実施日:2008年7月26日(土)
天候:曇りのち晴れ
河川状況:水量少なめ濁りほどんどなし

獲得した魚:30匹ボウズゴリ(ハゼ科)7匹
漁の手法:網による追い込み漁


吉村さんの車でいざ出陣!
鮎師のTシャツを着た横山先生。
漁の終了後に記念撮影
天然ものの鮎です。 鮮度がよい鮎を焼くと尻尾が反るようです
そろそろ食べごろです(^^) ボウズゴリ・・・です。

前のページへ戻る